| 
| [No,127] | 
助けてーーー!!! | 
 
| Etiyさん [常連さん] [20回(72pt)] [2003/12/5(金) 午後5:56:48] | 
 
PCについて質問があります!!  ハードディスクの容量を調べるには、マイコンピュータのハードディスクの所で右クリック、プロパティでいいんですよね?  うちのは80Gなのですが、そこに書いてあるのは合計で37.2Gなのです。これはなんででしょうか???  その隣にローカルディスクってのがありますが、そこも37.2で容量は同じですが空きがいっぱいあります(前者のは空きもうちょっとしかない;;)。これってハードディスクが二つに別れてるってことでせうか?  アカウントは現在二つとゲストログインを可能にしてあります。 ↑ちなみにこれ、雑談用にも書いてあります^^;そっちは編集ができないんですか? よろしくおねがいしまー^^ | 
 
| 
全削除⇔編集 |  
  |  
 
| Re: 助けてーーー!!! | 
 
| マゲさん [常連さん] [30回(96pt)] [2003/12/5(金) 午後8:41:17] | 
 
HDDの容量は80Gってことですが。お持ちのPCのHDDは 80Gで合ってますよ〜。 Cドライブの容量+Dドライブの容量=80Gだからね 一個のHDDを利用上二つの領域に分けてあるだけです。 一般的に初心者の方はDドライブの使用に慣れてないので Cドライブがすぐに一杯になってしまうようですが できれば大きいアプリ・ゲーム等システムと関係の薄い プログラムはDドライブにインストールすると良いですね Cドライブには恐らくOSとFF11がインストールされて いるので容量が減ってしまっているんじゃないかな? FF11をDドライブにインストールしなおす事をお勧めします | 
 
| 
削除⇔編集 |  
  |  
 
| Re: 助けてーーー!!! | 
 
| Etiyさん [常連さん] [21回(75pt)] [2003/12/5(金) 午後9:17:40] | 
 
CドライブにあってもDドライブにあってもデータのやりとりは一緒にできるのでしょうか? 「このファイルはCドライブにあるけどあのファイルはDドライブだから、あっちからコピーしてこなくちゃー」 ってことにはならないでせうか? ちなみにDesireさん、自分はPS2でXIやっているのでPCにはインストールされていません。 念のためw それから、曲をダウンロードできるようにするって言ってたけどこのホームページからではないんでしょーかー? | 
 
| 
削除⇔編集 |  
  |  
 
| Re: 助けてーーー!!! | 
 
| マゲさん [常連さん] [31回(99pt)] [2003/12/9(火) 午前10:35:08] | 
 
ごめーん、まだDL出来るようになってないの^^; メールで送ったけど大きくて帰ってきました;; メッセンジャーとかあったら転送できるんだけどな〜 メッセない? | 
 
| 
削除⇔編集 |  
  |  
 
| Re: 助けてーーー!!! | 
 
| マゲさん [常連さん] [32回(102pt)] [2003/12/9(火) 午前10:39:26] | 
 
そうそう、C・D間のファイルの移動は基本的にコピーしての 移動になります。ちょっとめんどくさいかな^^; それにしてもFF入れずにCがいっぱいってどんなファイルが 詰まってるのか興味津々です〜。 ゴミ箱に捨ててもファイルは削除されないのでゴミ箱も 空にするといいかもね(知ってるか^^;) | 
 
| 
削除⇔編集 |  
  |  
 
| Re: 助けてーーー!!! | 
 
| Etiyさん [常連さん] [22回(78pt)] [2003/12/10(水) 午前11:11:34] | 
 
YAHOO!メッセンジャーもMSNメッセンジャーもありますよー いろいろですかね;;何が入ってるんだか自分でも把握してないっすw消してもいいものいっぱいあるような気がするんだけど・・・ こういうファイルなどを一時CD-RWとかDVD-RWに記録しておいて、後でインストールして・・・とかってやり方できますか? データの場合もそうですが、音楽や映像(動画)、画像についてもこのやり方ができるか気になります。RWメディア持ってないので確認ができません;; よろしくお願いしますm(__)mちなみにフロッピードライブはありません。 え"!?ゴミ箱に捨てて、更に空にしてもファイル消えないの!?!?!?それって空き容量増えない、てこと? | 
 
| 
削除⇔編集 |  
  |  
 
| Re: 助けてーーー!!! | 
 
| マゲさん [常連さん] [33回(105pt)] [2003/12/11(木) 午前3:06:19] | 
 
書き方が悪かったかな^^;空にしたらOKだよ メッセは俺はMSNの方使ってます。 アドはまた教えるね^^ RWとかは保存に向いてるけどデータの一時記録用には向いてないと思います、というのは上書きできないからです。 一度書き込みとこんど上書きしたいときは全部消さないとだめです。完成したデータならR・RW好きなほうに保存すればいいと思います。う〜む文章で書くとわけわからんね^^; 日本語って難しいです;; | 
 
| 
削除⇔編集 |  
  |  
 
| Re: 助けてーーー!!! | 
 
| Etiyさん [常連さん] [24回(84pt)] [2003/12/11(木) 午後11:26:40] | 
 
いや、よくわかりましたよ^^ ディスクを一時保管用にするなんて贅沢すぎるのかw もしかして一時保管に向いてるメディアってSDカードとかマルチメディアカードとかメモリースティックとかそういう系? これなら使えるぞ。でもディスクよりは高いんですよね;; ちなみに、動画や音楽の、「ディスク→HD」のコピーは出来るんですか? 二回目ですが、十分な回答が得られなかったためw 上記の三種類の記録メディアだったらできそー?みたいな | 
 
| 
削除⇔編集 |  
  |  
 
| Re: 助けてーーー!!! | 
 
| マゲさん [常連さん] [41回(129pt)] [2003/12/12(金) 午前1:41:47] | 
 
動画・音楽はHDDに取り込めます! ただし、それなりの知識は必要となります しかも著作権云々がからんできます。 個人で楽しむ分には何でもアリですがw
  編集中のものはHDDに保存しとくのがいいと思いますよ〜 全ての編集過程を残したいならCDRにパケットライトがいいのでは?CDRも安くなってるし贅沢とは思いません。 ちなみにCDRWの利用価値はあんまりないと思います | 
 
| 
削除⇔編集 |  
  |   
 |  
  | 
 |